開催終了しました!ご参加ありがとうございました!

WS057【対話の芽を育もう! ~対話を「知る」「聞く」「実践」するワークショップ~】

開催日時

2021年3月20日(土・祝) 13:00〜14:20

タイトル

対話の芽を育もう! ~対話を「知る」「聞く」「実践」するワークショップ~

オンライン開催リンク先

配信方式: Zoom
イベント参加リンクhttps://us02web.zoom.us/j/89718440784
※上記リンクから直接ご参加いただくことも可能ですが、事前に人数を把握したいため下記のFacebookイベントページで「参加予定」ボタンを押していただけるとうれしいです
Facebookイベントページhttps://www.facebook.com/events/764988744439629

ワークショップ概要(要旨)

対話について、形式的な知識を「知り」体験者の話を「聞く」ことによって内側から感じ実際に「実践」してみることで自らの身体で捉える、そんな時間になります。最後には、「対話のことば(※)」を用いて「自分らしい対話」に出会うワークショップを行います

※「対話のことば」について
問題を解消する力をもつ対話として実績のある「オープンダイアローグ」をもとに、実践的に取り入れられる対話の心得を30の「ことば」で紹介している書籍です。
『対話のことば オープンダイアローグに学ぶ問題解消のための対話の心得 』

:::

▼どんなことをするの?
・対話を【知る】
「対話のことば」の共著者である長井雅史さんが、対話についての学びを届けます。対話とは?を知識として深められる時間です。

・対話を【聴く】
対話の体験をしてきた人たちが、体験を振り返りながら率直な言葉で対話しているのを観察者として聴く時間です。対話の場に起きること、対話的であるということ、普段している会話や議論と対話との違いとは?そんなことへの気づきが生まれるような対話を届けます。
(自然に生まれる対話を大切にしたいので、内容は変わる可能性があります。)

・対話を【実践する】
対話経験者の対話を聴いて、自分のなかに湧いた思いや、そういえば自分もそんなシーンがあった…など、感じたことや思い出したことを参加者同士で対話する時間です。
人とのあたたかなつながりを感じられる対話の体験を届けます。

・対話のワークショップ体験
自分らしい対話を見つける、ワークショップの時間です。
自分は人との間になにを生み出したいのか、その時どんな自分でいたいのか。人との関係性で大切にしたいことに気づけるような体験を届けます。
事前配布資料があります。当日はこちらの資料をお手元で見られる状態でご参加をお願いします
(こちらの資料の無断転用・転載、商用使用はご遠慮ください)
【事前配布資料】対話のことば一覧.pdf

▼タイムテーブル
13:00 対話について「知る」
13:10 チェックイン&グループダイアローグ
13:15 “対話の場づくり”について、当事者の本音の対話を「聴く」
13:40 対話を聴いて、感じたことや思い出したことを「対話する」
14:00 自分らしい対話を見つけるワークショップ体験
14:20 終了
※上記はあくまで目安です。内容や所要時間は変更となる場合がございます。

▼こんな人におすすめします
・対話に関心がある方
・人との関係性やコミュニケーションをもっと良くしたいという方
・自分と人の想いを大切にしたい方
・対話を日常に活かすためのヒントを探している方
・対話が大事っていうけど、対話ってそもそも何?という方
・対話したいけど何から始めたらいいかわからない方
・対話すると、結局なにがいいの?なにが起こるの?を知りたい方
・自分自身が対話的でありたいと思っている方

▼このイベントに込めた想い
私たち『対話の木の葉』は、「対話」がコミュニケーション手段のひとつとして当たり前にある社会になることを願って活動しています。どんな感情もどんな声も、相手にも自分にもあるものとして大切にする“対話のまなざし”を、誰もが持ち得ますように。
ことばを用いた平和活動であり、幸せを広げるために誰もが使える智慧である「対話」という贈り物を、一人でも多くの人に贈りたいという想いからこの場をひらきます。どうかあなたにも届きますように。

▼この場で大切にしたいこと
一人ひとりの想いや声を大切にしています。批判や議論の場ではありません。多様な声を尊重し、その場とその時間に起こることを大切にしています。どんな声があってもいいし、どんなあなたがいてもいい。声を出したくなければ出さなくてもいい。安心してこの場にいてください。

▼ご参加にあたってのお願い
参加者同士での対話の時間があります。
安心の場であるために、なるべくカメラONでのご参加をお願いいたします。

▼お申し込み方法
1.Facebookのイベントページの「参加予定」ボタンを押してください。
  Facebookイベントページはこちら
2.イベント開始時間になりましたら、下記リンクまたはFacebookイベントページのリンクからアクセスしてください。
  イベント参加リンクはこちら(zoom)
※「イベント参加リンク」から直接ご参加いただけますが、事前の人数把握のためFacebookページの「参加予定」ボタンを押していただけるとうれしいです。
※イベントはzoomで行います。
事前のインストール、操作方法の確認などのご準備をお願いします。
慣れていない方やご不安な方は開始5分前にお入りください。不明点などサポートさせていただきます。

主催団体名

対話の木の葉(たいわのこのは)
私たちは、「対話」がコミュニケーション手段のひとつとして当たり前にある社会になることを願って活動しています。どんな感情もどんな声も、相手にも自分にもあるものとして大切にする“対話のまなざし”を、誰もが持ち得ますように。
対話の木の葉 Facebookページ
対話のことばラボ WEBサイト

<当日の運営メンバー>
長井雅史(まさ)
加瀬亮二(りょう)
内藤達彦(たつ)
田口良子(りょうちゃん)
and more……?

【対話の木の葉へのお問い合わせ/ワークショップ・研修のお申込】
お問い合わせはこちら

参加者への連絡事項

ワークショップで使用するための事前配布資料があります。当日はこちらの資料をお手元で見られる状態でご参加をお願いします。(こちらの資料の無断転用・転載、商用使用はご遠慮ください)
【事前配布資料】対話のことば一覧.pdf

ハッシュタグ

#ウェルビーイングの始め方
#ウェルビーイングの深め方
#マインドフルネス
#コンパッション
#つながり
#対話
#働く幸せ
#心理的安全性
#ダイバーシティ
#健康
#テクノロジー
#自己表現
#ありのまま
#生き方
#コミュニティ
#対話の木の葉
#対話のことば
#オープンダイアローグ