[WS082] アート思考とウェルビーング~現代アートの楽しみ方~
開催日時
2022年3月21日(月・祝)13:00〜14:20オンライン開催リンク先
https://zoom.us/j/5364254934?pwd=QUc4d2luYmxqM25QS3lPeCt4ckIxZz09配信方式 :Zoom Meeting
ミーティングID: 536 425 4934
パスコード: 631732
開催概要(要旨)
アートを鑑賞することで感じる何か満たされたような気持ち。
そしてアーティストではなくとも自分なりの感覚や感情を表現し、相手に伝わった時に感じる喜び。
又、アーティストならではの発想や価値の転換、そしてその思いもよらない表現に出会った時のワクワク感など…
誰しもそんな経験があるのではないでしょうか。
このワークショップでは、現代アーティスト/映像クリエーターの北桂樹氏と一緒に、現代アートの作品作りにおける内発的動機や発想の転換、観察力、表現力についてお話しを伺います。
又、現代アート作品の対話型鑑賞のワークショップを通じて、アーティストならではの視点や価値の転換に気付き、現代アートの楽しみ方を探っていきたいと思います。
ファシリテーター)
山原 すすむ
グローバル&イノベーションコンサルタント
早稲田大学講師(リーダーシップ&コーチング)
ゲストアーティスト)
北 桂樹
現代アーティスト/現代アート研究者/映像クリエーター
主催者名
Art & Innovation Lab参加者への連絡事項
- 途中入場・退出、耳だけ参加なども大歓迎です。一緒にアート体験しましょう。
- ブレイクアウトルームでの対話型鑑賞も予定しています。アート作品についての対話をお楽しみください。