[WS034] 山形の学生から「ニタニタ」をお届け!小さな幸せを一緒に考えよう!
開催日時
2022年3月20日(日)11:10〜12:30オンライン開催リンク先
https://zoom.us/j/97658766613?pwd=WHM1c2t5Qk55blpsSXljSkZsQlBQdz09【ZOOMリンク説明】
トピック: WS034 ニタニタ研究会@しあわせシンポジウム2022
時間: 2022年3月20日 11:00 AM 大阪、札幌、東京
Zoomミーティングに参加する
https://zoom.us/j/97658766613?pwd=WHM1c2t5Qk55blpsSXljSkZsQlBQdz09
ミーティングID: 976 5876 6613
パスコード: 418523
開催概要(要旨)
【ワークショップについて】
・どんなことやるか
みんなでニタニタ
・簡単なタイムテーブル
自己紹介/アイスブレイク/皆さんの幸せのシェア
①本研究会の紹介
せっかくなので、私たちの研究会の紹介もさらっとさせてください・・・!
②自己紹介とアイスブレイク
今回お集まりいただいたみなさんと共に簡単に自己紹介。
その場を雰囲気作りのためのアイズブレイク。
③ワークショップ1テーマ「(仮) 」
④全体シェア
⑤ワークショップ2テーマ「(仮)ウェルビーイングカードを使用して幸せの要因を共有しよう」
⑥全体シェア
⑦きづきのシェア
学生も社会人もごちゃ混ぜで今回のワークショップから得た気づきをシェアしよう。この頃にはきっと参加者はニタニタしている・・・はず・・・!
【ニタニタ研究会とは】
・東北芸術工科大学コミュニティデザイン学科、現代幸福論という授業の中から有志で集まった学生たち。
・私たち、東北芸術工科大学ニタニタ研究会では月に2回ウェルビーイングに関するテーマをもとに、対話をしている有志団体です。
メンバーは学生8名と教員1名で構成されています。
【東北術工科大学コミュニティデザイン学科とは】
東北術工科大学は山形市の私立芸術大学。芸術やデザインの力で、現代社会の課題を解決することができる人材の育成を教育理念に掲げている。山形を中心に、東北地方の企業/治体/商店/家などとさまざまな活動を行っている。コミュニティデザインとは、地域のあらゆる課題を、その地域の住民と一緒に解決す ることである。地域密着型の教育内容となっていて、今年度のカリキュラムの中でコミュニティの場の設置や地域の仕組みづくり、事業計画などを中心に学ぶことができる。
【現代幸福論とは?】
本学科に設置している講義科目の一つ。前述の通り本学科は、地域の課題解決を主な目的として立ち上がった学科である。地域の課題を解決するということは、その地域が幸せな地域になることでもある。 幸せ=幸福は、明確な定義がなく、人によって考えることがバラバラである。だからこそ、「その地域の幸せ」について寄り添って、その幸せを目指していくことが大切である。 現代幸福論では、さまざまな幸福論に触れることで、より多彩な幸福のあり方について造詣を深め、より「その地域の幸せ」に寄り添うことができるようになることを目的としている。
主催者名
東北芸術工科大学コミュニティデザイン学科ニタニタ研究会参加者への連絡事項
皆さんのお好きなお菓子やお茶を食べながらお喋りしましょう〜!